swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・マコトのチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

f:id:pewyd:20190912022015j:plain

最近やたら仕事でバタバタしておりまして、ブログを書けずじまいです。思考の整理が必要な記事は時間がないと書けないので、下書きの肥やしになり続けています。苦笑。

というわけで、頭を使わずに書けるコチラ。今回はマコト。相当前に残り1つまで来てたんですが、最後に残った#02Expertが鬼畜すぎてやりたくなかったので、ずっと放置してました。このミッション、とにかく左腕が張ってキツイので、このために指立て伏せで軽くカラダ鍛えたりしてました(おかげで腕立て100回くらいできるようになりました。笑)

 

さてそろそろクリアできそうなキャラがいなくなってきました。当座、ハクメンかヴァルケンハインがいけそうな気がしつつ、いけなそうな気がしつつ難儀してます。

 

 

Normal

www.youtube.com

まだ簡単です。ドライブのタメ時間の把握と、シリウスジョルトを出す・当てるタイミングが慣れないと厄介なくらいでしょうか。

#01

特になし。

#02

特になし。

#03

追加攻撃はドライブヒット後に速攻で出す。

#04

特になし。ドライブに慣れているかどうか。

#05

CCは引きつけてから当てる。

#06

特になし。

#07

シリウスジョルトはマコトが投げでお尻をついた直後に入力。動き始めた瞬間あたりで入れる。

#08

最初の6Aは相手が低い位置で当てたほうがいい。高すぎると相手が浮き過ぎて、最後のメテオダイブを空振る恐れが出る。

#09

特になし。

#10

3C→シリウスジョルトは、ワンテンポ置いてから。速攻で当てると相手を壁に叩きつけられない。

 

Hard

www.youtube.com

#01からかなり難しかったです。

マコトに限らず、カグラやヴァルケンハインなど予備動作が必要なドライブや必殺技を持つキャラクターは、それだけで難易度が高いので厄介ですね。

しかもマコトは

  • エフェクトがシンプルで、次の攻撃を入力するタイミングを推し量る目安となる行動がない
  • 敵が高々と打ち上がるなどしてマコトの姿が見えないため、相手との位置関係や次の攻撃の入力タイミングを測りにくい
  • にもかかわらず、攻撃の入力タイミングがシビアなコンボが多い

という独特の難しさがあり、けっこう難儀しました。

#01

裏に回るのはキー入力が逆になって難しくなるだけなので止めたほうがいい。ブレーキを早めにかければ正面に相手を置ける。6Aは最速で出さないと相手が先に復帰するので注意。どうしてもできなければ画面端だと少し簡単。

#02

特になし。

#03

ラピッドキャンセル後の6Bは少し遅めに当てる。ダッシュが短すぎると空振る。難しいなら画面端でやれば簡単。

#04

アステロイドビジョンのブレーキは、相手が頂点まで浮いたあたり。だが目で見てタイミングを取るのは難しいので、これは体で覚えたほうが早い。難しければ、これも画面端でやると少しだけ楽。

#05

シリウスジョルト直後の5Cは、限界まで低めで当てる。2D後の6Bはダッシュして相手に近づいてから出す。6B入力のタイミングは、相手が頂点から少し落ちたあたり。遅すぎると相手が先に復帰するので注意。

#06

エクリプスターン後の5Cは、相手が高い位置で当てるとドライブが入らないので注意(先に復帰される)。マコトの正面やや高めくらいの位置で当てる。

5D(Lv3)からの2Bはじゅうぶん近くで当てないと5Cの2発目が入らないので注意。かなり接近しても相手は復帰しないので、焦って早めに出さないこと。

#07

2D(Lv3)からの2Cは、2Dヒット後にすぐ出して構わない。アステロイドビジョンのブレーキはすぐに入れること。少しでも長いと相手が復帰する。

#08

ブレイクショットはかなり溜めないとLv3にならないので注意。焦ってボタンを早く離さないよう注意すること。

#09

ブレイクショットは、速攻で入力すると当たらない。ただ、遅れても空振る。コメットキャノンがヒットした瞬間に入力すること。ブレイクショット後の5Cは、相手が低い所で当てないと、バーティカルフレアを空振るので注意。

#10

コズミック・レイからの5Cは、相手が低い所で当てる。高いと直後の2Cが届かない。またこの5C前にダッシュを入れないと、コメットキャノンが届かないケースがあるので注意(入れなくても普通は当たる)

ブレイクショット後の6Aは少し待ってから当てないと、最後の5Dを空振る恐れがあるので注意(相手が高すぎて届かない)

 

Expert

www.youtube.com

Hardが少し長くなっただけなのですが、ダッシュで距離を詰めるのが難しいです。純粋にコマンド入力が鬼畜なほど難しい。救済措置なのか、#02以外は画面端でやると尽くダッシュを省けるので、クリアだけしたい人は画面端でやるのが吉だと思います。

もっとも、#02はどうやってもダッシュを省けないので(たぶん)、結局ダッシュの扱いをひたすら練習するしかないわけですが。苦笑。

#01

コメットキャノン後の6Aは、ヒットを確認してから入力しないと受付されないので注意。また2D(Lv3)のタメは最小限に抑えること(少しでも溜めすぎると当たらない)

#02

相手が倒れて動かなくなった瞬間にダッシュを入力。ただ、少しでも長いと2Cが入らない。これはコツがどうこうではないので、純粋にできるまでやるしかない。

ラストの5Aは少し待ってから当てないと、相手が浮きすぎて直後のドライブが当たらないので注意。

#03

クラッシュトリガーからのダッシュが、ほんの少しでも長いと2Cをガードされるので注意。画面端でやればダッシュする必要がないので、少し楽になる。

#04

ダッシュをひたすら練習するだけ。これも画面端安定。

#09

メテオダイブは少し遅めに出す。相手の足に当てるイメージ。そうしないとマコトの着地が遅すぎて、直後の2Cが入らない(相手が先に復帰してしまう)

アステロイドビジョン(A)は、ライトニングアローが出終わったのをしっかり確認してから出すこと。コメットキャノンも同様。最後のODバーティカルフレアは、入力が早すぎると受付されないので注意。ブレイクショットがヒットした直後に速攻で入力するイメージ。

#10

冒頭のブレイクショットからのダッシュ5Cは、ブレイクショットの炸裂音が消えた後に一瞬だけ間を置いてから66Cと速攻で入力。正確には、一瞬だけ間を置くよりさらに気持ち遅めだと成功しやすい。66Cが早すぎるとその場で5Cが出て、遅いと6Cが出る。難しければ、画面端でやるとダッシュしなくて済むので楽。

2D(Lv3)の後の6Aは、少し高めで当てる。低すぎると次の5Bの入力判定が発生する前に相手が地面に落ち、高すぎると5Bを当てる前に相手が復帰してしまう。タイミングとしては、相手が頂点まで浮き、少しだけ落ちたところで66Aとするイメージ。

インフィニットラッシュは、アステロイドビジョン後に速攻で出す。そうしないと相手が十分に浮かず、次の5Bの入力判定が発生する前に相手が落ちてしまう。ただ、浮かし過ぎると、5Bヒット前に相手が復帰してしまうので注意。

5B前のダッシュは、頂点まで浮いた相手が少し落ちてきたところで入力。ラストのバーティカルフレアは速攻でキャンセルしないと空振るので注意。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。