swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・カグラのチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

f:id:pewyd:20190814232045j:plain

良い性格してて、声優が藤原啓治さんということで大好きなキャラなんですが、必殺技が溜めコマンドという1点で、使用キャラ候補から容赦なく外したカグラ。苦笑。小学生のときにストIIでガイルが全く使えなかったんですが、それ以降、溜めキャラとはトコトン相性が悪いです。そのためここまで後回しにしてきました。

ただチャレンジモードに関していえば、カグラはそこまで難しくないかなと。Expertでも、やってること同じコンボが多く、ひとつできれば芋づる式にトントンできるようになると思います(通常攻撃やドライブに少しクセがあるので、それに慣れないうちは難しかったですが)

 

 

Normal

www.youtube.com

カグラは、

  • 通常攻撃に少しクセがある
  • Dで構えてから必殺技を発動させるスタイルが独特
  • しかもその構えのコマンドが複数ある
  • 必殺技コマンドの多くがタメ
  • しかも8で溜めるという鬼畜コマンドがある

と他のキャラと違う独特な要素がいっぱいなので、ノーマルでも挙動のクセが分かってないうちは苦労しました。久しぶりに使ったのもあって、最初は感覚を取り戻すまでけっこう手こずりました。

#01

特になし。

#02

2C→5Cはワンテンポ置いてから。

#03

龍覇・地焔塵の入力タイミングは、龍閃剣の最後がヒットするのと同時。タメは意外と少なくて大丈夫。

#04

特になし。

#05

各必殺技は、直前の攻撃のラストがヒットするのと同時に構え→必殺技を速攻で入力するとやりやすい。少しでも早かったり遅かったりすると出ないので注意。龍刃翔は相手がカグラの背中側に回ったところで出しても大丈夫なので、焦らないでゆっくり出せばいい。

#06

これも#05と同様。直前の攻撃のラストがヒットしたときに入力するのを意識。

#07

特になし。

#08

6Bは相手が正面へ落ちてくるくらいまで待つとちょうど良い。

#09

特になし。

#10

構えは6Cがヒットしてワンテンポ挟んでから(早すぎると入力が受付されない)

 

Hard

www.youtube.com

Normalは「構え→必殺技」をつなぐタイミングの取り方が難しいだけですが、Hardはそれに加えて、

  • クセのある通常攻撃の連撃→構え→必殺技と手数が増える
  • 攻撃を入れるタイミングが微妙なコンボが多い(一拍だけ待ってから次の攻撃を出すなど)

の2つが一気に入ってくるので、けっこう苦労しました。

#01

飛龍尖撃は早く出さないとつながらないので注意。

#02

2C→5Cは、2Cが当たって一拍だけ待ってから出す(早すぎると入力が判定されない)

2D構え→砕龍撃→龍憐舞は、まず砕龍撃までしっかり出す。焦って8を溜めないこと(砕龍撃が出ない)。砕龍撃を入力してから8を溜め、砕龍撃がヒットしたのを見てから2Cを押して龍憐舞。砕龍撃から一拍だけ置いたくらいのタイミングでも当たる。

#03

龍牙迅の後の6Bは相手がカグラの顔の前くらいまで落ちてきたら出す。相手が高すぎると、次の5Cが入らない。ただ正面まで待つと、その後の砕龍撃が入れにくいので、それよりは高いところで当てる。飛竜尖撃はワンテンポ待ってから出す。5Cヒット後、指をいったん全て離して(これでワンテンポ入れる)、すぐに6D→5Cと入れると良い感じ。

#04

各必殺技がヒットしてから構えを入力する。臥龍双破が出しにくければ、5Cヒットと同時に2Dを入力後、5Cを連打すると簡単。

#05

とにかくスピーディーにやるよう意識すると、わりと簡単。

6Bは龍刃翔から着地したらすぐ、相手がなるべく高いところで当てる。その後のジャンプB→ジャンプB→ジャンプCも速攻で。そうしないと最後の龍皇が当たらない(相手が正面にいる状態で龍皇が発動すると上手いこと当たる)

#06

砕龍撃からの龍縛旋のタイミングは、

  • 砕龍撃の紫色のオーラみたいなやつが消える寸前に出す
  • 止まっていたカグラが動き出した直後に出す

このあたりがタイミングが取りやすい。後者のほうが成功しやすい。これより速いと判定されず、遅いと3Cの前に相手が復帰してしまう。

3Cからの龍刃翔は焦って早く入力しないこと。3Cの入力受付開始は遅いので判定されない。3Cが当たったのを見てからでも十分に間に合うので焦らないこと。むしろ少し間を置いてから出したほうが、次の6B→5Cが当てやすい。

#07

2Cは一拍だけ置いてから出す(そうしないと空振る)。龍刃翔はすぐに出すこと。

#08

特になし。クラッシュトリガー後の6Cは、相手が頂点まで浮いたところで入力(それより早いと判定されない)

#09

臥龍双破は、相手が頂点まで浮いたところで入力すると、ちょうどよく当たる。もし各必殺技がつなぎにくければ、連打すると簡単。

#10

特になし。龍刃翔を少し遅めに出すと、次の6B→6Cからの龍影迅が当てやすい(相手に先に復帰されにくい)

 

Expert

www.youtube.com

Hardまでのコンボが少し長くなった感じのため、難易度はそこまで上がってないと思います。そのためHardまでできた人なら、意外とあっさりできるのではないかと思います。ただ、#10の冒頭だけは、なかなか難しいです。

#01

龍刃翔→6B→龍憐舞の流れは、

  • 龍刃翔は相手が頂点まで浮いた所(気持ち遅め)で入力する
  • 入力と同時に指を9へ移動
  • 着地と同時にBを押す。これで6Bが出る(遅いとジャンプBが出てしまう)
  • 6Bがヒットした後、自動でジャンプキャンセルが出るので(9が入っているため)、最速で3Cを入れて龍憐舞を出す

#02

龍刃翔からの龍縛旋は、5Cの当たった音がした後、一拍だけ置いてから入力。5Cからの砕龍撃→龍憐舞は、どちらもゆっくり出す。早すぎるとカグラが着地する前に相手が復帰して、3Cが入らない。あとはひたすら早く入力するだけ。

#03

龍牙迅は少し間を置いて地面スレスレで当てる。砕龍撃はサンプルのとおり1D→Aでやると続く龍縛旋を出しやすい。龍縛旋は最速(カグラが着地する直前)で入力する。

#04

特になし。

#07

投げからの5Cは、カグラのセリフが終わる直前(気持ち遅め)に出す。それより早いと入力が受付されない。5Cは低めで当てれば当てるほど良い。龍刃翔からの6B→5Cは、地面スレスレで当てる。そうしないと龍憐舞からの3C前に相手が復帰する。

砕龍撃→龍憐舞は、一拍ずつ置いて出す感じでゆっくり。早すぎるとカグラが地面へ下りる前に相手が復帰してしまい、3Cが当たらない。

あとはとにかく早く入れるだけ。ラストのクラッシュトリガーからの龍皇は、相手が頂点まで浮いたあたり(気持ち遅め)で、速攻で構え→龍皇を入れる(それより早く構えを入力すると、硬直が解けておらず受付されない)

#09

最初の龍閃剣は、OD→2Cヒット後、素早く出すのではなく、ポン(2D)・ポン(2B)とややゆっくりめが良い。入力が早すぎると敵に接近しすぎてダッシュキャンセルで裏へ回ってしまう。ただし、全体的には急がないと最後の龍皇の前にODが切れるので注意。

2C→OD→2Cは急いでつなげ、龍閃剣の入力は気持ちゆっくりめ。あとはすべて速攻でつないでいくイメージ。

#10

最初の6A→龍刃翔はタイミングを取る目安の行動がないので、繰り返しやって体で覚えたほうが早い。個人的には、5D→5A→ダッシュから6押しっぱ→一拍だけ入れてA、直後に速攻で3→6Aヒット後、一瞬だけ待ってから8B、とするとやりやすい。

砕龍撃は相手が壁にぶつかった瞬間に入れる。龍憐舞はこれまでどおり一拍だけ開けてから入力(早すぎると次の3Cが入らない)

ラストの飛龍尖撃からの龍刃翔は、サンプルのように構えではなくCを先に入力しないと溜め時間が足りずに出せない。コマンドとしては3Cの後、6→C→Dと素早く指を流す(波動拳コマンドのあとに親指の腹でC、先でDを素早く押すイメージ)。そして直後に2を溜めて飛龍尖撃のラストがヒットした直後に8Cを入力。飛龍尖撃のコマンドを入力後、最速で溜め始めないと間に合わないので注意。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。