swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・イザナミのチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

f:id:pewyd:20190829052420j:plain

ようやっとクリアできましたイザナミのチャレンジ。けっこう前に#09Expert以外はクリアしたのですが、この#09Expertだけが異様に難しく、ここだけで期間にして1ヵ月くらいかかった気がします。本当に長かった・・・。

 

とにもかくにも、これでようやく4ページ目が埋まりました。

 

f:id:pewyd:20190829053154j:plain

 

残り11人、6.62パーセント。頂上まで残りわずか。

ただし待ち受けるのは、登れる気がしない断崖絶壁。苦笑。

 

 

Normal

www.youtube.com

#05と#07だけ入力タイミングが少し掴みにくくて厄介ですが、それ以外は平易でした。ただ、浮遊のせいで全体的な難易度は他のキャラより高めな印象です。

こうした予備動作が入るキャラは、そのせいで次の攻撃が相手の復帰前に間に合わなかったり、コマンドが複雑になったりするので、かなり難しいですね。

#01

特になし。

#02

特になし。

#03

特になし。

#04

覇禅の杭は、灯雷の矛が出終わるのをしっかり待ってから。

#05

先に灯雷の矛を入力。214の4を押しっぱなしにしてDを押せば、4Dでドライブが発動する。

#06

特になし。

#07

6Bは天蓋の火の最後がヒットしたら、一瞬だけ待ってから出す。直後に出すと空振る。

#08

憐華の戎は一拍だけ待ってから出す。6Aヒット直後だと入力が受付されない。

#09

特になし。

#10

時間停止中は特に何も考えずチャレンジ内容を出してればOK。

 

Hard

www.youtube.com

コマンド入力が忙しくなりますが、リズム良くポンポン出せばいいので、とにかくチャレンジ内容を覚えて、その通りに指が動くように練習を重ねるだけかなと。特に#10は難しいです。

#01

チャレンジ内容を覚えれば問題ない。

#02

難しそうに見えるが、間を置かずにポンポン入力するだけでOK。

#03

灯雷の矛を後の5Cは、相手が頂点に達したくらいで出す。早めに出さないと次の2Cがヒットしない。

#04

浮遊直後の5C→3Cはすぐに出す。

#05

天蓋の火の直前の5Cは、少しダッシュして前に出てから当てる(そうしないと天蓋の火が当たらない)

#06

浮遊した後の5Cは、急いで入力しないと相手を拾えない。続く2C→6Cも同様。

#07

灯雷の矛の後の3Cは相手が画面端まで飛ぶのを待ってから出す(早すぎると入力が受付されないので注意)

#08

6Aは相手が低い所にいるとき当てる。後はとにかく急いで入力していくだけ。

#09

OD後はとにかく入力を急ぐ。すべて直前の行動時に先行入力するくらいのイメージでちょうど良い。少しでも遅いとエクシードアクセルの前に雫がヒットしない。

#10

冒頭、灯雷の矛の後の2Cはかなり接近して当てないと、浮遊後の2Cが当たらないので注意。ジャンプCの空振りは、6Bを出した後に適当に押してれば大丈夫(どうしても空振れなければ、着地まで連打してればOK)。浮遊解除後の5Cは時間をかけすぎると相手が復帰するので、着地後すぐに出す。

 

Expert

www.youtube.com

きつかった点としては、

  • コマンド入力が鬼畜
  • サンプルを見てもコツが分かりにくい

の2点。特に後者。

この手の「サンプル見てもコツ不明」タイプのキャラクターは大体、

  • 攻撃を当てるタイミングがシビア
  • コマンドを最速で入力する必要がある

の2通りに分かれるのですが、イザナミはこの両方が混ざっているという鬼畜っぷり。しかも、コンボのスピードが速く、難易度がさらに釣り上げられています。

#01

最後の3Cは、相手が自分の正面よりやや下にいるところで当てる。早すぎるとジャンプCがヒットする前に相手が復帰してしまう。またジャンプCはかなり早く出さないと発動しないので注意。

#02

浮遊はなるべく低め、画面中央あたりで。高すぎると浮遊中の5Bが当たらない。

浮遊した後は、5C→6C→5D→2B→6D→5B→6Bの順番に出す。2B→5B→6D→6Bだと6Bがつながらない。

5D後の2Bは一拍だけ置いてから出す。直後だと入力が受付されない。相手が頂点から少し落ちたあたりで入力。

直後の5B以降は、2B→6→D→Bと入力。2B→6D→5Bでもだいたい問題ないが、5Bではなく6Bが出てしまうリスクがあるので止めたほうが良い。

天蓋の火からの蘭は、ドライブが復活した直後に入力。そのまますぐ天蓋の火を射出。

#03

最初の浮遊コンボは、

  • 高速で浮遊解除したいなら高めに
  • ゆっくり浮遊解除したいなら低めに

当てる。高めはジャンプ頂点から僅かに落ちたあたり。低めは地面スレスレ。その後はこれまでのコンボの焼き直し。

#05

最初の雫設置から3Cまでは、直前の行動中に次のコマンドを入力。5Cの時に雫、雫設置と同時に3Cというイメージ。

ジャンプキャンセルからの浮遊は、一瞬だけ間を空けてから入力。88はポンポンと最速で入力するのではなく、ほんとうに少しだがゆっくりと(早すぎると2度目の8が認識されず、ただのジャンプキャンセルで終わる)

#07

最初の浮遊は可能な限り低めで。そして浮遊後、最速で6Bを出し、直後の5Bも速攻で当てる。そうしないと相手の高さがわずかに足りず、灯雷の矛が届かない(6Bを当てるのが本当にわずかでも遅れるだけでつながらなくなるので注意)。あとはこれまでのコンボの焼き直し。

#08

浮遊解除後の5Bは、着地直後ではなく、気持ちワンテンポ遅く。そうしないと次の5Cを空振る。灯雷の矛の後の5Cは、少し遅れただけで次の2Cを空振るので注意。

#09

OD後の流れは、

  • 5C→6Aは普通に入力
  • 6Aが出る前に雫を入力する
  • 6A発動直後に憐華の戎を入力、そしてすぐに浮遊
  • すぐに5Cを出す

雫を焦ると最後の6が入らなかったり、憐華の戎を焦ると出ないまま浮遊したりするので、まず6A入力後、雫をしっかり入力することを意識。直後に最速で憐華の戎を入力。ドライブをRに変更しておくと楽にできる。

最後のOD覇禅の杭は、直前のジャンプCを早く当てすぎると空振るので注意。ジャンプCは一拍だけ入れて少し低めで当てる。

#10

これまでのコンボの焼き直し。とにかくチャレンジ内容を覚えて、その通りにコマンドを入力するだけ。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。