swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・アラクネのチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

f:id:pewyd:20191002211947j:plain

とにかく#04Expertが鬼畜すぎて、もう二度とやりたくないです。苦笑。

全体的には、蟲(ドライブ)がボタンを「離す」ことで発動するという特殊な条件のため、最初は普通にコンボをつなげるだけでも難しかったです。通常攻撃と必殺技のモーションが独特なのも厄介でした。

ただ、コンボの内容自体は全体的に平易なので、操作性に慣れることができればという感じのキャラだと思います(その操作性が全キャラの中でダントツにクセだらけなのですが。苦笑)

 

というわけで、これにてクリア率99.47パーセント。

 

f:id:pewyd:20191002213209j:plain

 

残るはハクメン、イザヨイ、カルルの3人。ミッション数にして5個。

誰一人として欠片もコツがつかめていないので、さてどうしたものかといった感じです・・・苦笑。

 

 

Normal

www.youtube.com

挙動とドライブのクセを掴むための短い基礎コンボといった感じです。特に苦労するポイントはないかと思います。

#01

5Aは5Bヒット後に一瞬だけ間を入れてから出す。

#02

特になし。

#03

6Dは2Cのラストがヒットするのと同時に入力する。

#04

3Cは若干発動が遅いのでキャンセルのタイミングを間違えないこと。

#05

特になし。

#06

5Cは蟲がヒットする直前(気持ち早めに)に入力するイメージ。

#07

特になし。

#08

特になし。

#09

特になし。

#10

特になし。

 

Hard

www.youtube.com

蟲を「離す」タイミングだけでなく、通常攻撃の入力タイミングにも気を回す必要が出てくるのが厄介ですが、そこまでシビアな操作を要求されてはいないので焦らないことが大事だと思います。サンプルどおりにやるのを、とにかく意識。

#01

とにかく素早くつなげるだけ。コマンド入力が早いかどうか。

#02

2回目のジャンプDは早すぎると空振るので注意。体でリズムを覚えたほうが早い。

#03

最初の6Dは相手が頂点に達したところで入力する。早すぎると蟲が速攻で当たってしまい、次の6Bが入れられない。

#04

ラストのジャンプキャンセルは垂直で。よく動きを見て、きっちり攻撃の出終わりをキャンセルすること。

#05

2Cの後に最速でBとDを入力するだけ。

#06

最初のD蟲は、2C→速攻で指を3へ→速攻でDを入力。少しでも遅れると蟲が相手に当たる前に復帰される。y,トゥーダッシュからの蟲CDは、アラクネがy,トゥーダッシュで頂点に達する直前で離す(同時に離して構わない)

ラストの6A→4Bは、ポンポン押すとつながらない(6Aの発生は少し遅いため)。一拍だけ入れてから4Bを出す。

#07

ジャンプキャンセルは、

  • 必ず前方へジャンプ(そうしないと6Dが届かない)
  • 蟲が現れた瞬間に入れる

の2点に注意。ジャンプ3Dは速攻で出さないと当たらないので注意。

#08

パーミュテーション,n,rは、速攻で出す。次のジャンプBも早めに出さないと相手が先に復帰するので注意。

#09

y,トゥーダッシュからの蟲は、y,トゥーダッシュで6を入力した瞬間にCを押すだけ(3のところでCを押しても、y,トゥーダッシュは出てしまう)。どうしても出せなければ、y,トゥーダッシュ→速攻で6を入力。

#10

最初の6Dは、相手が背中を見せると同時(気持ち早め)に入力するイメージ。ジャンプ3DからのジャンプCは、9→ジャンプ3D→蟲のヒットと同時に9→ジャンプC。

 

Expert

www.youtube.com

コンボの手数が増え、蟲を出す位置やタイミングも多様化します。ただ、操作自体の難易度はそこまで高くないと思います。むしろ入力内容を覚えるのが大変でした。

そんな中で、#04だけは操作性の難しさが難易度を跳ね上げているタイプのコンボですね。個人的に底ダが苦手なため、最初のジャンプBが最後まで安定しませんでした。

#03

サンプルでは最初の蟲B→蟲AでBAを同時押ししているが、Aが先にヒットするリスクがあるので止めたほうがいい。素直に6D→ヒットしたら3B→続けてAと入力。ただ、Aが少しでも遅いと、相手がAヒット後に前へ飛んでしまうので注意。親指の腹でB、先でAと瞬時に押す感じだと簡単。

y,トゥーダッシュ後の蟲は、以下の通り。

  • C:y,トゥーダッシュで頂点に達したあたりで6Cを離す。
  • D:位置は6。6C蟲を離したら速攻で入力。
  • A:サンプルではジャンプ2Aをジャンプ3Aで入力して蟲を当てているが、相手の高さによっては蟲が後に当たる可能性がある。後方ジャンプ→3Aのほうが成功しやすい。なお3Aは、直前の蟲Dが最後までヒットしてから後方へジャンプし、3ADと入力。早すぎると前の蟲Dが消えておらず、ジャンプ3A後の蟲Dを呼べない。
  • D:ジャンプ2Aの後、すぐに入力。

#04

最初のジャンプ攻撃は、

  • ジャンプの軌道をギリギリまで低くする
  • Bの最下点で4Cを入れる

その次の6Dは気持ち遅め。直後のジャンプ3D蟲は、一拍だけ開けてから9でジャンプして速攻で3Dを入れる。

y,トゥーダッシュ以降は、y,トゥーダッシュ入力→すぐにCを離す→すぐにDで、直後の蟲が当てられる(6は押しっぱなしにすること)

なお、冒頭はサンプルのように空中ダッシュせず、普通にジャンプしてもOK。その場合、ジャンプ3D後、すぐにジャンプキャンセル→頂点でジャンプB→中間くらいの高さまで落ちた所でジャンプ4C→すぐにジャンプDとする(こちらのほうが簡単)

 

f:id:pewyd:20191002214758j:plain


こんな感じで、ちゃんと6Dまでつながる(7D後に44と入ってるが、これはダッシュしたのではなく、7を入れたときに4が入ってしまっているだけ。紛らわしくて申し訳ない)。6D以降は上にある通り。

#06

最初は、

  • 6Aヒット入力後すぐに4を入れる
  • すぐ2Cを入力、直後に2Dも入力
  • ダッシュで裏へ回る

y,トゥーダッシュ後は、

  • Cはy,トゥーダッシュ入力後すぐに離してOK
  • y,トゥーダッシュが頂点に達したところで5Dを入力
  • 6Cは、相手が蟲Dを食らい終わって動かなくなったあたりで当てる(早すぎると相手が浮きすぎて蟲Aが当たらない)
  • 6Cを入力したらそのままC押しっぱ→6A→6C2発目が出たらCを離して蟲を出す→すぐに6Cを押し直して同時に6Dを押す

あとのaプラスマイナスb以降は、すべて速攻で出すだけ。

#08

チャレンジ内容の順番どおりに入力すればいいだけ。ポイントだけ列挙すると、

  • 最初のジャンプCは、ジャンプB全段ヒット後に入力。
  • 6D蟲→ジャンプ6Dは、6D蟲が出たのを確認してから入力。ただ遅すぎると当たらないため、地上6D→ジャンプ→速攻で6Dと普通に入力するイメージで問題ない。
  • y,トゥーダッシュからの蟲C・蟲Dは、いずれも6で出す。Cをy,トゥーダッシュの頂点で離すと同時に6D蟲を入力するイメージ。

#10

2度目の5C→虫Dは、相手が頂点から少し落ちたあたり、早すぎると5Cが届かず、遅すぎると蟲が当たる前に相手が復帰する。

次の6C以降は、

  • 6Cを当ててCは押しっぱなしに
  • 2Aを入力
  • 6C2撃目がヒットしたらCを離して2CDを入力(離すタイミングは6Cヒット直後ではなく少し遅め)
  • 6Cに戻す

ラストのfマルgは、最速で当てないと相手が蟲Dで高く打ち上がってしまい、その後の5Cが届かなくなるので注意。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。