swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・ν -No.13- のチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

f:id:pewyd:20190812163811j:plain

Λ に続いて今回も外装少女。ν はドライブの絡むコンボがとにかく難しく、ExpertよりもNormal・Hardのほうが高難易度でした。

残る外装少女・μも、あと#10Expertのみなのですが、これがかなり難しくて時間が相当かかりそうです。

 

 

Normal

www.youtube.com

ドライブの入力タイミングを取るのがかなり難しい、必殺技のコマンドが難しい、コンボ自体がトリッキーと、Normalとは思えない難易度です。他のキャラのHardくらいのレベルはある気がします。通常攻撃と必殺技にクセがないのがせめてもの救いですね。

#01

特になし。

#02

特になし。

#03

3発目の4Dは、2発目の5Dが当たるのと同時に入力。それより早いと受付されず、遅いとガードされる。

#04

難点はコマンド入力が難しいだけだから練習するしかない。

#05

特になし。

#06

サンプルのやり方は難しいので真似しないほうが吉。素直にその場でジャンプして、低めでクレセントセイバーを出す。後半のジャンプ6D→ジャンプDは若干テンポを上げないとつながらないので注意。
もしクレセントセイバーをサンプルどおりにやるなら、214787Dと入れる。

#07

ジャンプはすべて垂直。最初の6Dは低めで当て、あとは相手をしっかり正面に置きながらドライブを出す。

#08

特になし。

#09

4D後の5Dは、4Dが当たったのを見てから。ここだけ若干テンポが変わるので注意。

#10

特になし。

 

Hard

www.youtube.com

コンボが長くなっただけで、コマンド入力やそのタイミングの取り方が難しくなるわけではないので、Normalと比べてそこまで難しくなった感じはありません(とはいえ、もともとNormalが難しいので、Hardもかなりの難易度です)

ただ、#08だけはサンプルを見てもコツが掴みにくいので厄介でした(コンボが早いキャラはこの点がきついですね)

#01

ジャンプDはジャンプ後に速攻で出さないと空振るので注意。

#02

ダッシュ6Bは相手が頂点から少し落ちたあたり。かなり遅めにダッシュを入力しないと受付されない。

#03

特になし。

#04

ラストのグラビティシード→6Cは最速で入力。少しでも遅れると6Cを空振る。

#05

グラビティシードは、シックルストームがヒットした音がするのと同時に素早く入力。

#06

シックルストーム後の5Dは少しダッシュしてから出す。そうしないと2度目のシックルストームが当たらない(画面端より少し手前で発動するため)。5D→5D→シックルストームは、とにかく早くつながないと相手が先に復帰するので注意。

#07

シックルストームからの5D→5Dは、なるべく相手が低い所で当てる(高すぎると2度目のシックルストームを空振る)。グラビティシードは、シックルストームがヒットした後、ほんの少しだけ間を置いてから入力。わりと遅くても大丈夫なので焦らないこと。

#08

ジャンプD→ジャンプD→ジャンプ2D→ジャンプDのうち、ジャンプ2Dは一瞬だけ間を入れてから出す。ポンポン同じテンポで出していると空振るので注意。

#09

ODは直前の5Dがヒットした直後に速攻で発動。シックルストーム後のアクトパルサーも速攻で入れないと3C前に相手が復帰する。とにかく全体的に急ぐこと。

#10

まず内容をしっかり覚える。最初のドライブ6連続は、気持ちゆっくりめ。早すぎると2Dが届かない。シックルストームからの3Cは気持ち遅めに出す。相手が目の前にきた瞬間に出すと入力が受付されない。

 

Expert

www.youtube.com

No.13のチャレンジが高難易度なのは、空中でドライブをつなぐのが難しいからですが、ExpertはそれがなくなるのでHardより楽だと思います。コマンド入力のタイミングを取るコンボも少なく、素早く入力できるかどうかなので、全体的に他のキャラクターより平易かなと。

ただ、#10だけはかなり苦労しました。

#01

とにかく速攻で入力する。特に最後の3C→シックルストーム→グラビディシード→6Cは、少しでも遅いと6Cの前に相手が復帰する。

#02

特になし。

#03

これもとにかく速攻で入力するだけ。シックルストームは、親指の先でD、腹でCと素早く入れるとやりやすい。直後のグラビティシードは、すぐに入力すると受付されない。一瞬だけ間を入れてから入力し、続けてダッシュを最速で入れる。

#05

2D→5Dからの空中ダッシュは短く。長すぎると6A前に裏へ回ってしまう。あるいは最初の2Bを少し遠目に当てる。こうするとダッシュが少し長めでも問題なくなる。難易度としては後者のほうが楽。

#10

シックルストームからの6A→5C→3Cが鬼門。まず6Aは、シックルストームがヒットした後、ワンテンポだけ置いてから小さくダッシュ→6A。相手が壁に叩きつけられて止まったあたりでタイミングを取ると良い感じ。

直後の5C→3Cは、ポンポンポンではなくポン(6A)・ポン(5C)・ポン(3C)と一瞬の間を挟んで出す。素早くつなぐと相手が浮き過ぎて3Cが入らない。なお、先の6Aを地面ギリギリなくらい低い所で当てないと、5C→3Cのタイミングが完璧でも3Cが入らないので注意。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。