swatanabe’s diary

ラノベ創作、ゲーム、アニメ、仕事の話など。仕事はwebメディアの仕組み作り・アライアンスなど。

BBCF・ナインのチャレンジをクリアしたので自分なりのコツを備忘しておく

昨日つかんだ感覚を忘れないうちにと思い、土曜の朝からナインのチャレンジに挑戦。左腕の筋肉が少し張ってて、キー入力が多少おぼつかない感じでしたが・・・

 

f:id:pewyd:20190615100431j:plain

 

お。

 

f:id:pewyd:20190615100450j:plain

 

おおおおお・・・。

 

f:id:pewyd:20190615100515j:plain

 

キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

 

f:id:pewyd:20190615100542j:plain

 

興奮してスクショのボタン連打してしまいましたが、ようやくナインのチャレンジをクリア。めっちゃうれしい。これでようやく次のキャラにいけます。

 

f:id:pewyd:20190613220433j:plain

 

というわけで、いまはEsに挑戦中。とりあえず#02Expertまでクリア。ここまでは素直なコンボばかりだったけど、#04Expertがなかなか拷問。最初のjc→ジャンプCの後のジャンプDがタイミング取れません。

 

というわけで、タイトルです。

 

 

Normal

まずはNormal。簡単なので言うことない気もしますが、ナインのコンボの核となる、

  • キーから指を離すクセをつける
  • 立て続けに変わるボタン入力を正確に行うコツをつかむ
  • ジャンプ攻撃→ 地上攻撃のタイミングをつかむ

この3つあたりを意識するのが大事になる気がします。

#01

初歩の初歩だが、キャンセルのタイミングだけは、きちんと掴んでおく。コンボゲーはコンボの速さにつられて、入力受付前にコマンドを入力してしまう失敗が多い。気持ち遅めなくらいでちょうど良い。

#02

ナインはディストーションドライブもアストラルヒートも、コマンドはすべて真空波動拳のため、これが苦手だと話にならない。ここできちんと身につけておく。

入力はコマンド通りに236236と指を流すのではなく、親指の腹と先を交互に上下させて2626と入れるのが良い。正直にコマンドを入力してると、Expertのコンボで指が追いつかなくなる。

フレイムパニッシャーは少し遅めに出しても問題なくヒットするので、キャンセルするのではなく、5Dの後に別入力で出すくらいの感覚で良い。

#03

5D(コーラル)を当てた後、6Cがちょうど当たる位置まで待っていると、相手が復帰してしまう(コンボが途切れる)ので、かなり早めに当てる。ネイビープレッシャーは、上下の当たり判定がかなり広く、エフェクト的にはかすった程度でも容赦なく当たるから、6Cが早めでも問題ない。

#04

通常攻撃の連打。指を流してコマンドを入力しようとすると、だいたい失敗する。必ず攻撃ごとに指を離して、それぞれ独立して入力する。コンボが長くなるほど、早くなるほど、指が離れないで次のコマンドが入力できないというミスを誘発しやすいので、とにかく「キーから指を離す」クセをここでつけておく。

特にナインは通常攻撃だけをつなげるコンボが多く、ものによっては6→5→2→3のように指がかなり動く。しかも通常攻撃ごとにクセが強く、入力を間違えて他の攻撃を出してしまうとリカバリーが難しい。

#05

これも指を離せないと厄介なコンボ。またジャンプA→5Aが意外と難しい。しっかり着地した後に出すイメージがちょうど良い。慣れないと大抵、入力が早すぎて失敗する(何も出ない)

#06

ネイビープレッシャーは、モルガナイトが当たった直後に出すだけでOK。その後も間を置くことなく普通に出せばつながる。

一見すると実用性に乏しいコンボだが、6CからのジャンプC→ジャンプC→jc→ジャンプC→ジャンプB→クリムゾンレイダーなどで相手を画面外に追いやり、そこへモルガナイトを落とし、着地後に2A→5Aから凍らせるなどは、けっこう強い。モルガナイトはクセがあるぶん、使いこなせると強い。

#07

前方投げからの5Aは、かなり引きつけて出す。離れていると、その後のジャンプA→ジャンプ2Aで相手が浮きすぎて、ジャンプD(タンザナイト)が当たらない。

この5AからのジャンプA→ジャンプ2A→ジャンプDは、ナインの生命線でもある必須コンボのため、ここでしっかり押さえておく。

#08

なんでここにあるのかわからないくらい簡単なコンボ。強いて言えば、最後のクリムゾンレイダーの入力タイミングが難しいくらいか。最後のジャンプ2Aが出たあとに入力を開始するくらいの気持ちでじゅうぶん。早すぎると上手くいかないことが多い。

#09

言うことなし。

#10

モーベットロアのあと、A→A→D→C→A→Cと、とにかくボタンが切り替わる。ナインのコンボは、この立て続けに入れ替わるボタンをしっかり覚えておき、タイミングをきっちり見極めて入力することが大事。

特に凍らせてからのジャンプC→5A→3Cは、慣れないと意外と難しい。特にジャンプCを早く当てすぎて5Aをガードされてしまうというミスをやりがち。個人的には相手の腹に当てるくらいのタイミングで出すのがやりやすい。

 

Hard

Normalをクリアできたら特に難しいこともない気がします。ただ、

  • キー入力が多くなる
  • タイミングを取りづらくなるコンボが多い

なのが厄介。特に後者を意識しておくのが大事かなと。

#01

ラピスラズリのあとの5Cを早めに(相手が地面につく直前くらいに)出すのを意識するだけ。

#02

rc後の5A→jc→ジャンプA→ジャンプ2Aは、かなり入力を急がないとつながらない。個人的には、rc後にヨガフレコマンドを入力する形でjcを入れ、ジャンプAにつなげていくのがやりやすい。

f:id:pewyd:20190615113851j:plain

こんな感じ。

#03

5D(コーラル)直後のジャンプA→ジャンプ2Aのタイミングが取りづらい。また、そのあとのジャンプCもタイミングを間違えるとガードされる。ジャンプAは相手が落下しはじめたあたり、ジャンプCは気持ち早めに出すのがちょうど良い感じ。

#04

クンツァイトのあとの5Aが早すぎると、相手が高く浮きすぎて、そのあとのタンザナイトが入らない。ワンテンポ遅らせるくらいがちょうど良い。

#05

クンツァイト→6A後のジャンプA→ジャンプ2A→タンザナイトが、かなり早くジャンプAを当てないと入らない。

#06

いっけん難しそうだが、ターフェライトを出したあと、普通にポンポン各攻撃を出すだけで問題ない。難しく考えないで、サンプルのとおりにプレイすることだけ意識する。

#07

シーモスゲートは投げが終わるけっこう前から入力しても受けつけてくれるので、早めに出すとやりやすい。

そのあとはこれまでに登場したコンボのため、コツは同じ。5Aはなるべく引きつけて、直後のジャンプA→ジャンプ2Aを早く入れる。

#08

なぜかhjcじゃなくてjcでも認められる。最初のhjcはjcのほうがやりやすい。タイミングは特にシビアではなく、単純にポンポン出してればOK。クンツァイトを空振る場合は、相手のジャンプが低い位置にきたとき当てると、外れにくくなる印象。

クンツァイト後のジャンプCは遅めじゃないと、その後の6Cが当たらないので注意(相手が浮きすぎて空振る)

#09

クンツァイト→3C→アズライトインフェルノは、慣れるしかない。着地直後に3Cをすぐ入力すると、だいたい入力を受けつけてもらえなくて失敗する。気持ち遅めくらいが良い。アズライトインフェルノは、236236ではなく2626で入力。

#10

最初のジャンプC後のジャンプ2Cを当てられるかが最大の壁。サンプルプレイでは距離を置いて、hjcで接近して当ててるが、最初の距離でネイビープレッシャー→相手が落ちはじめた直後にジャンプCを当てたほうが楽。これだとジャンプ2Cも簡単にあたる。あとはこれまでのコンボの焼き直しのため、特に言うことなし。

 

Expert

Expert最大の壁は、なんといってもシーモスゲート。ですが、それ以外はHARDとほぼ同じため、慣れるとそこまで難しくないと思います。

#01

特になし。最初は最後のシーモスゲート→ジャンプD→シーモスゲート→ジャンプDで焦ってしまうが、慣れると特に難しくはない。ちなみに最初の距離より近いと、クリムゾンレイダーで裏に回ってしまうので注意。

#02

入力が忙しいだけで、HARDまでクリアできれば難しいことはない。実戦でもかなり使えるコンボのため、マスター必須。

#03

サンプルは画面中央でやってるが、画面端のほうが楽。裏に回る必要もないので。

最初のアメジストは、ジャンプAを相手が落ちはじめたところで当てると空振る心配がない(けっこうシビア)。直後の5Aも相手が地面スレスレで当てないと、その後のジャンプ2Aが当たらない。

最後のアズライトインフェルノは、26Dでシーモスゲートを出した後、26Cと押せば出る。26Dのあと2626Cと入力する必要はない。

#04

コツは特になし。ひたすら急いで入力するだけ。

#06

トリッキーに見えて、実はシンプル。ターフェライト発動後は、普通にポンポン攻撃を出してればOK。4C→5A→6Cの4Cはワンテンポ置いて、ターフェライトの3発目が当たるのを見てから出す。そのあとはこれまでのコンボ。なお、最初のジャンプAは、上昇中に出す必要はない。ターフェライトより先に当てればいい。

ちなみに、クンツァイト後の5Dは、サンプルのように少し歩いてから出さないとカーディナルノヴァが当たらないので注意。この歩きは厄介だが、省く方法はなさそう。

#09

ポイントは、とにかく距離を詰めておくこと。

  • 最初のアメジストのあとに歩いてから2Cを当てる
  • ラピスラズリは限界まで接近して当てる

この2つは必須。そうしないとサンプルプレイのように、OD後の3Cを少し歩いて当てないとODカーディナルノヴァが当たらない。だが、この3C→cOD→歩いてから3C→シーモスゲートが拷問。そのため、最初から距離をつめて、この手間を減らしたほうがいい。

最後のODカーディナルノヴァは、236236と律儀に入力していると間に合わない。26D(シーモスゲート)→D→2626Bなイメージ。キー入力が汚すぎて参考になるか不明だが動画を上げておく。 

#10

6C→シーモスゲート後のクリムゾンレイダーは、気持ち遅めに出さないと裏に回ってしまうので注意。あとは特に難しいことはない。

最後のネフライト→カーディナルノヴァのタイミングは、体で覚えたほうが早い。

なお、全体的に最速で入力すると、ネフライトが発動する前に相手が復帰してしまうので注意。クリムゾンレイダーを少し待ってから当てるなどして、時間を調整しておくこと。

 

20/01/24 追記:100%になりました

swatanabe.hatenablog.com

100%になったので、具体的になに考えていたのか・やっていたのかをまとめました。